AppleWatch Series10を購入

先週の金曜にふとした思いから、AppleWatch Series 10を購入しました。購入した理由は今まで普段使いしていたSeries 7だと、早朝にフル充電していても、その日の22時頃にはLow Batteryモードに移行して表示はデジタル式の時刻表示のみとなり、そうなるとiPhoneを見て時刻を確認すると言うパターンになってしまう事でした。

睡眠の質を測定してくれる機能もあるのは知っていましたが、どうしても充電の事が頭をよぎって特に平日は充電器に早々に繋ぐと言うのが今までの流れでした。Series 10で何が大きく変わったかと言うと、高速充電に対応したと言うことです。これならば短時間で充電が可能です。なのでバッテリーの持ち時間は大きくは変わっていないとの事です。

ちょうど今度の木曜は都合によってホテルに宿泊する予定なので、高速充電ができるとなると使い勝手が違います。Appleの説明によると、それでもバッテリーの持ちが短いと言う人にはAppleWatch Ultraと言う選択肢があるようですが、価格もかなり高くなるので、ちょっと買い替えまでの食指は動かない気がします。

本体の厚さもSeries 7よりもさらに薄くなっているようです。今回、購入に至ったのはやはり高速充電が大きいです。睡眠の質についても測定をして確かめてみようと思います。

今回、開封してから撮影していない事に気付いたので、開封済みのパッケージ写真となります。箱のデザインは素晴らしいと感じます

こちらは、充電中のAppleWatch Series 10。Belkin製のiPhoneとAppleWatchを同時に充電できるスタンドに付けて充電している所です

「AppleWatch Series10を購入」への2件のフィードバック

  1. 新しいApple Watch、羨ましいです。
    スマートウォッチの欠点画充電力が弱くなっていくことですね。娘からもらったXiaomi製は2年しかもたないという品質の悪さでした。所詮7千円くらいですから、諦めもつきますが、メイン時計としては心許無く、今後も電池交換不要/時間合わせ不要のGshockをメインに、スマートウォッチをサブという2本を身につける体制が続きそうです。

    1. くーぺさん
      AppleWatchを持っているユーザーは多いと思いますが、その多機能故に毎日使っていると必ず充電すると言う時間を確保しないとなりません。

      私も今後、例えば太陽光から充電できるとか、数年間は充電不要とかなれば、もっと積極的に使えるのになと思う事しばしばあります。

鼻毛石 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です