今まで仕事にプライベートに使ってきたM1 MacBook Air。色もゴールドが気に入って使ってきましたが、最近、M4 MacBook Airに買い替えをしたので、色々考えた結果手放す事にしました。
M4 MacBook Airでは設定されなかったゴールド色ですが、将来性とかを考えて更新しました。下取りに出さずに手元に置いておく事も一時は考えましたが、物が増えてしまう事や、近い世代のMacをしかも同じラップトップ型を複数台持っておいてもあまり意味がないと結論を出したので、今回下取りに出しました。
下取り予想金額は35000円でしたが、さていくらで見積もってくれる事やら・・・。下取りが決まった金額をAppleStoreで購入する時に使えるクーポンで送付してくれる事と思います。
買取専門店に行けばさらに高額になる事も考えられるのですが、カスタマイズモデルの様な場合、下取りできない様な事もあるのでApple Trade Inにしました。
かつて使っていた頃のM1 MacBook Air。このゴールドの色設定は残念ながらM1時代で終わってしまった・・・
さて、追記です。
10月15日(水)の時点で、下取り額のお知らせメールが来ました。下取り額は満額の35000円となりました。
やれやれでした。
下取り価格が満額で良かったですね。
最近のMacは値段も再び高額になっているので、貴重な資金になりましたね。
私のインテルMacもできる限り長持ちして欲しいです。6年過ぎ、途中8万円も出して修理しているので、あと3年使えるといいですが。下取りは0どころか廃棄料取られますネ
くーぺさん
AppleStoreでアプリも含めて何かを購入するならば貴重な資金になりんますね。今ではMac以外でもアプリや周辺機器を購入する際には非常に助かります。
古くなったMacをどうするかは悩む所ですね。お金を出してリサイクルするならば、そのまま持っておくと言うのもありかと思います。
スペースが許すならばですけど・・・・・