アクションカメラ AKASO Brave 7を購入

ある程度の時間のムービー撮影を考えて購入しました。上を見れば切りがなくて、例えば有名なGo Proと言う選択肢もありましたが、目的は別にYouTubeにアップするとか、YouTuberを目指すと言うのではなくて、あくまでも旅行等で出かける時に出先で簡単に動画撮影ができれば、記録として残しておけるだろうと言うシンプルな所からです。

それではiPhoneで十分ではないかと言われそうですが、確かにすぐに撮影できるにはiPhoneで十分です。今回、浜名湖のロープウェイの動画もiPhoneで撮影しました。iPhoneだとバッテリー残量が心配だったり、最近では何でも支払をタッチ決済にしたり、車の給油ですらiPhoneです。

なので、別途動画撮影用の機材を購入したのでした。近々、近所にテスト撮影に行ってみます。動画以外にも静止画はもちろん、パノラマ撮影やらいろいろとできるようです。私には縁がありませんが、水中撮影も可能なようです

購入時には本体と手持ち用の三脚と、最近、追加で夜間撮影用のライトまで購入しました。夜間は通常であればストロボなどの光源に頼る事になりますが、光量が足りないと困るので、安物?を購入しました。USB-Cで充電できて、かなり明るいです。真っ暗な所では正にライト代わりになります。

今回、購入した、AKASO BRAVE 7と手持ち用の三脚。上に取り付けているカメラライトはVJIM VL81 BI-COLOUR FILL LIGHT
光源は2色で昼光色と電球色(表現が蛍光燈みたいだけど)がスイッチで切り替えられる

「アクションカメラ AKASO Brave 7を購入」への2件のフィードバック

  1. なかなか良さげなビデオカメラですね。やはり動画はその時代の空気感迄閉じ込めて伝えてくれるものです。
    ウチも昔の8mmビデオがカメラが壊れないうちにダビングして別メディアで保存し直さないといけないのですが…多分壊れて業者に頼まないと無理かも。
    でも一部ダビング終えた昔のキャンプシーンを見ると、凄く懐かしくなります

  2. くーぺさん
    やはり昔の映像を見直してみると懐かしさがありますね。うちの父も、以前8mmカメラを持っていて、旅行に行ったときには良く撮影をしていたと記憶しています。
    フィルムを現像して映写機でみんなで見たりと・・・。うちはその存在すらわからなくなっています。その当時は今の母ではないので、確認する術はもうないかもしれません

鼻毛石 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です