GWに入り不要品を処分

人によっては11連休にもなっているGW。私は5月2日から連休に入りました。連休初日は母が家にある不要品を廃品回収に出すというので、重い物は私が玄関まで運び出しました。回収業者は連絡をもらえれば、最後に重い物は手伝いますとの事でお願いをしました。
今回、もう何年も使っていない炬燵、母が昔使っていたミシン等を引き取ってもらいました。私も何か出せる物はないかと奮発して、OS9対応のために中古で購入したプリンタを引き取ってもらいました。理由はすでに表示部が劣化して何も表示されないこと、使用頻度が極端に低い事等で潔く?処分しました。
その他に、古い無線LANルーターも処分しました。本来であれば設定している情報をイレースする必要があるのですが、今回は時間がなくてそのまま引き取ってもらいました。買い取りをお願いしようかと考えていたときもありましたが、面倒だったので処分しました。

ちょっとばかりですが部屋がすっきり片付きました。不要品引き取り業者は中国人ご夫婦らしく、トラックで回収に来ていました。何か不要品が出たら連絡をくださいと連絡先を置いていかれました。
疑いを持ったらきりがないですが、まあ良い人たちということで信じたいと思います・・・・

さすがに、HDD等を含んでいる古いPCや、AirPort(AirMac)は出しませんでした。
心の中はちょっとばかりすっきりしましたけどね・・(^^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です